小鳥の寿命
窓を開ければほんの2~3mほどの距離、モチノキやモミジに通って来る野鳥観察が楽しめる。
周辺は果樹地帯なので木々に残った柿の実なども多いからだろう。
庭に来る鳥達も数えてみればシジュウカラ、メジロ、モズ、カワラヒワ、ジョウビタキ、シロハラ、ドバト、ルリビタキ、ヒヨドリ、ムクドリなど10種以上はいる。
鳥の寿命も興味があり調べてみると最長寿のメジロで6年、シジュウカラで7年、スズメで7年とわかっていると言う。
(環境省 山階鳥類研究所ホームページより)
これらのメジロも現在何歳なのか?は計り知れないが、きっと昨年と同じ個体のメジロやシジュウカラなのだろう。
昨日から熟し柿を目当てに午前中には1羽で、午後からはツガイで来るようになった。
可愛らしい鳴き声で直ぐにメジロだとわかる。
近くの畑には、生りっ放しの熟柿も沢山あるのに我が家のモミジに通ってきては楽しませてくれる。
メジロ
早朝は1羽で下見した後、午後からはツガイで来るようになった。
昨日以上に今日は頻繁に鳴き声が聞こえた。メジロの鳴き声も聞き分けられるようになった。
シジュウカラ
ヒマワリの種には見向きもせずに虫を探している。
周辺は果樹地帯なので木々に残った柿の実なども多いからだろう。
庭に来る鳥達も数えてみればシジュウカラ、メジロ、モズ、カワラヒワ、ジョウビタキ、シロハラ、ドバト、ルリビタキ、ヒヨドリ、ムクドリなど10種以上はいる。
鳥の寿命も興味があり調べてみると最長寿のメジロで6年、シジュウカラで7年、スズメで7年とわかっていると言う。
(環境省 山階鳥類研究所ホームページより)
これらのメジロも現在何歳なのか?は計り知れないが、きっと昨年と同じ個体のメジロやシジュウカラなのだろう。
昨日から熟し柿を目当てに午前中には1羽で、午後からはツガイで来るようになった。
可愛らしい鳴き声で直ぐにメジロだとわかる。
近くの畑には、生りっ放しの熟柿も沢山あるのに我が家のモミジに通ってきては楽しませてくれる。
メジロ
早朝は1羽で下見した後、午後からはツガイで来るようになった。
昨日以上に今日は頻繁に鳴き声が聞こえた。メジロの鳴き声も聞き分けられるようになった。
シジュウカラ
ヒマワリの種には見向きもせずに虫を探している。
野鳥 | - | -2006.12.02 Saturday