楽しみな大根3種
種蒔き後、雨降り続きでチェックできなかった野菜苗達...
大根の発芽率100%、揃って発芽!本葉も出始めていた。
事前に畝作りをしたので小雨降る中、家では種蒔きを済ませることができた。
秋雨前線の停滞でお隣近所大根の種蒔きの時季を逃した家も何件かある。
今年はおめでた続きで娘の結婚式も無事に終えることができた。
明日からまた普段どおりのペースでますます自家用野菜作りに頑張れる!
随分大きくなったレタスの苗を明日は野菜畑に定植しよう。
気忙しさの中でもシジュウカラの鳴き声が聞こえると嬉しくなる。
大根の発芽率100%、揃って発芽!本葉も出始めていた。
事前に畝作りをしたので小雨降る中、家では種蒔きを済ませることができた。
秋雨前線の停滞でお隣近所大根の種蒔きの時季を逃した家も何件かある。
今年はおめでた続きで娘の結婚式も無事に終えることができた。
明日からまた普段どおりのペースでますます自家用野菜作りに頑張れる!
随分大きくなったレタスの苗を明日は野菜畑に定植しよう。
気忙しさの中でもシジュウカラの鳴き声が聞こえると嬉しくなる。
野菜 | - | -2006.09.18 Monday
秋雨前線
秋雨前線の停滞で週間天気予報では雨や曇りの日が多く野菜苗には良いお湿りになります。
大根や小松菜も出揃い厚く重なり合って発芽した場所は遅れないように順次間引いていきます。
束ね白菜「おばこ」が大きくなりました。
一般の白菜の作りにくい高温期でも栽培が容易なので素人でも楽々作れます。
間引くごとに大きくなるので畝の間も隠れるほど茂ってきました。
お浸しにしては食卓に上がっています。
小雨の降るなか今日もシジュウカラが飛んできました。
大根や小松菜も出揃い厚く重なり合って発芽した場所は遅れないように順次間引いていきます。
束ね白菜「おばこ」が大きくなりました。
一般の白菜の作りにくい高温期でも栽培が容易なので素人でも楽々作れます。
間引くごとに大きくなるので畝の間も隠れるほど茂ってきました。
お浸しにしては食卓に上がっています。
小雨の降るなか今日もシジュウカラが飛んできました。
野菜 | - | -2006.09.11 Monday
またもや...野鼠か?
一昨日、蒔いた大根や小松菜の畝も表面はカラカラに乾いてしまった。
早朝は湿気も戻り大丈夫かと安心し過ぎると発芽しない事もある。
水遣り後は畝にひびが入りカチカチに土がしまるが仕様がない!
それに、ブロッコリーの先端には害虫が入り見るも無残になっているし...
落花生は何者かに掘られ食い散らかっていた。
ブロッコリーは殺虫剤散布をする事にして、しばらく様子をみる事にした。
落花生は一粒掘ってみると大粒の実だった!
収穫期を嗅ぎ付けるなんて...いったい何者なんだろう?
野鼠?カラス?大きく根元が掘られていた。
今朝はシジュウカラの鳴き声で目が覚めた。
ヒマワリの種を見つけたかと思いきや見向きもしない!
モミジの木についた虫が好みらしい...
今日は何度も行ったり来たり鳴き声が聞こえた。
早朝は湿気も戻り大丈夫かと安心し過ぎると発芽しない事もある。
水遣り後は畝にひびが入りカチカチに土がしまるが仕様がない!
それに、ブロッコリーの先端には害虫が入り見るも無残になっているし...
落花生は何者かに掘られ食い散らかっていた。
ブロッコリーは殺虫剤散布をする事にして、しばらく様子をみる事にした。
落花生は一粒掘ってみると大粒の実だった!
収穫期を嗅ぎ付けるなんて...いったい何者なんだろう?
野鼠?カラス?大きく根元が掘られていた。
今朝はシジュウカラの鳴き声で目が覚めた。
ヒマワリの種を見つけたかと思いきや見向きもしない!
モミジの木についた虫が好みらしい...
今日は何度も行ったり来たり鳴き声が聞こえた。
野菜 | - | -2006.09.08 Friday
野菜苗
期待していた雨も昨日だけ...
一時強く降ったので種蒔きには充分なお湿りになりました。
早朝の内に大根3種を、午後から「オータムポエム」「小松菜」「タマネギ」を蒔く。
ポット蒔きした「ケルン」や「リバーグリーンレタス」も本葉が少し見えてきました。
インゲン豆の蔓は一日に何cm伸びるのだろう...毎朝、チェックするのが楽しくなるほどの勢いです。
一時強く降ったので種蒔きには充分なお湿りになりました。
早朝の内に大根3種を、午後から「オータムポエム」「小松菜」「タマネギ」を蒔く。
ポット蒔きした「ケルン」や「リバーグリーンレタス」も本葉が少し見えてきました。
インゲン豆の蔓は一日に何cm伸びるのだろう...毎朝、チェックするのが楽しくなるほどの勢いです。
野菜 | - | -2006.09.07 Thursday
宿根アゲラタム
セージの株元にくっ付いて来て、我が家に根付いた宿根アゲラタム...
毎年引き抜き整理しても、この通り増えていく...
セセリ蝶やモンシロチョウ、シジミ蝶等寄ってきて賑やかだ!
宿根アゲラタム、スペアーミントとセセリ蝶
秋蒔き野菜
「リバーグリーンレタス」「ケルン」一斉に揃って発芽!
毎年引き抜き整理しても、この通り増えていく...
セセリ蝶やモンシロチョウ、シジミ蝶等寄ってきて賑やかだ!
宿根アゲラタム、スペアーミントとセセリ蝶
秋蒔き野菜
「リバーグリーンレタス」「ケルン」一斉に揃って発芽!
宿根草 | - | -2006.09.02 Saturday
今日から9月...
梅雨が長かったせいか、猛暑の夏も過ぎてしまえば短い夏だった気がする。
今日から9月。朝からシトシト雨が降り室内気温25℃!
そよそよ風もあり涼しすぎるくらいだ。
今秋は程よく雨が降るので秋野菜の水遣りが解消されて楽でいい!
来週中には大根3種を直播きする予定。
今日から9月。朝からシトシト雨が降り室内気温25℃!
そよそよ風もあり涼しすぎるくらいだ。
今秋は程よく雨が降るので秋野菜の水遣りが解消されて楽でいい!
来週中には大根3種を直播きする予定。
今年の白菜は失敗かも? 品種を変えたのが良くなかったようだ。 |
8/12蒔きのビオラ苗 | 8/15蒔き、パンジーとビオラ苗 |
朝顔のカーテンも大成功でした。 昨日全て片付け、土も再生用に振るい天日干しにしてあります。 いずれ再度利用します。 鉢には新に赤玉土と腐葉土の混合土を入れました。 パンジーやビオラをいつでも定植できるように用意済みです。 |
||
8/27蒔きのインゲン豆「マンズナル」 | パンジー、ビオラ用の鉢を用意! |
野菜 | - | -2006.09.01 Friday
秋の気配
8月18日種蒔きした
束ね白菜(おばこ)
今日で5日目、本葉も出はじめてきた。
おひたしにも良し、漬物にも良し、生長も早い!
約1ヶ月で収穫できる。
ブロッコリー苗、ポットの底から根が見えるようになったら定植予定。
7月31日に種蒔き後、23日目...
赤とんぼやコオロギが鳴き、空は澄み高く感じるようになってきた。
確実に秋の気配が漂いはじめた...
朝夕と日中の気温差で色付いてきたローズヒップ。
束ね白菜(おばこ)
今日で5日目、本葉も出はじめてきた。
おひたしにも良し、漬物にも良し、生長も早い!
約1ヶ月で収穫できる。
ブロッコリー苗、ポットの底から根が見えるようになったら定植予定。
7月31日に種蒔き後、23日目...
赤とんぼやコオロギが鳴き、空は澄み高く感じるようになってきた。
確実に秋の気配が漂いはじめた...
朝夕と日中の気温差で色付いてきたローズヒップ。
野菜 | - | -2006.08.23 Wednesday
秋蒔き野菜 束ね白菜
宿根草やこぼれ種で芽吹く一年草など整理し畑に戻しつつある庭へ、束ね白菜を地蒔きする。
暑く乾燥する時季なので水遣りは怠れないし、害虫にも注意が必要だ。
出来ても出来なくても自家用なので気楽に作っている。
四季咲き性のイングリッシュローズ「ザ・ダークレディー」の奥の日当りいい場所に3畝蒔いた。
ハクモクレンの樹で鳩が子育てしている。
8/6日庭木の消毒散布中に見つけた。(左) 最近雛が巣立ったようだが...(親か?雛か?)(右)
今年は金木犀の樹でで4月にカワラヒワが...
5月にはヒイラギの樹でモズが子育てした。
←4月、カワラヒワの巣立ち後落ちてきた巣!
5月、子育て中のモズ...庭の柿の木で餌を銜えて...
ヒイラギの木に巣作りしたモズの巣。
人間が立ち入ってはいけないと気付いた。
巣を見たくて木の下に行ってから姿が見えなくなってしまった。
巣立ちだったのか?...
暑く乾燥する時季なので水遣りは怠れないし、害虫にも注意が必要だ。
出来ても出来なくても自家用なので気楽に作っている。
四季咲き性のイングリッシュローズ「ザ・ダークレディー」の奥の日当りいい場所に3畝蒔いた。
ハクモクレンの樹で鳩が子育てしている。
8/6日庭木の消毒散布中に見つけた。(左) 最近雛が巣立ったようだが...(親か?雛か?)(右)
今年は金木犀の樹でで4月にカワラヒワが...
5月にはヒイラギの樹でモズが子育てした。
←4月、カワラヒワの巣立ち後落ちてきた巣!
5月、子育て中のモズ...庭の柿の木で餌を銜えて...
ヒイラギの木に巣作りしたモズの巣。
人間が立ち入ってはいけないと気付いた。
巣を見たくて木の下に行ってから姿が見えなくなってしまった。
巣立ちだったのか?...
野菜 | - | -2006.08.18 Friday
普段どおりの生活に...
月日の経つのが早く感じる。
正月より、お盆の季節の方が特に感じる。
夫の兄弟や子供達...
それぞれの暮らしの中で久しぶりに顔を合わせ健康で元気だと確認。
今日から普段どおりの生活です。
朝顔のカーテンも蔓が混みあい花数多く、涼しげな日陰ができている。
手の届かな高い場所にはタネがいっぱいついている。
株の消耗を防ぐためにも、できる限り落としたい。
正月より、お盆の季節の方が特に感じる。
夫の兄弟や子供達...
それぞれの暮らしの中で久しぶりに顔を合わせ健康で元気だと確認。
今日から普段どおりの生活です。
朝顔のカーテンも蔓が混みあい花数多く、涼しげな日陰ができている。
手の届かな高い場所にはタネがいっぱいついている。
株の消耗を防ぐためにも、できる限り落としたい。
挿木で芽吹き混んできたイングリッシュローズの苗も14日全てポット上げした。 ジェーンオースチン 9本 ザ・ダークレディー 6本 シャルロット 6本 エブリン 4本 ローブリッター 4本 ルイーズ・オディエ 3本 合計32株発根 6品種各10本ずつ挿したので成功率53%でした。 |
ここ1週間ほど曇りがちの天気予報だったので14日にはパンジーやビオラをポット蒔きした。 先日試しに蒔いたビオラは全て55株が発芽! これはブロッコリー苗→ 本葉も出て...もうすぐ定植苗に仕上がりそうです。 |
←白菜苗 順次間引いて、2株で定植予定。 その後一株にする。 |
野菜 | - | -2006.08.17 Thursday
明日はお盆の入り
3月彼岸の頃種まきし育ててきたアスター(えぞ菊)がお盆に合わせて開花!
今年はお盆に仏様にお供えすることができます。
明日は午後から居間にテーブルをセットし霊を迎えるための(盆棚)を作ります。
台の上には盆ゴザを敷いて先祖たちの位牌を安置します。
位牌の前には、ナスで作った牛や馬を供えます。
丹精込めた自家製野菜や果物、お菓子などお供えします。
夕方には門口で迎え火として麻幹(おがら)をた焚きます。
ご先祖様お家はここですよ~、迷わず帰ってきて下さいと言いながら焚いています。
14、15日は家にとどまり16日早朝には地域で指定した場所にナス牛やお供え物と共に送ります。
その後、お寺に行って墓参りを済ませます。
16日の夕には送り火を焚き、帰り道を明るく照らして送り出します。
雷雨。。。
昨夜は地響きするほどの雷鳴!と稲妻! 市内にも落雷停電した場所もあったほどです。
今日も午後から夕立がありました。
白菜のポット蒔きをする。。
いつもなら8月末に種まきするビオラ一種を試しにポット蒔きしてみた。
今年はお盆に仏様にお供えすることができます。
明日は午後から居間にテーブルをセットし霊を迎えるための(盆棚)を作ります。
台の上には盆ゴザを敷いて先祖たちの位牌を安置します。
位牌の前には、ナスで作った牛や馬を供えます。
これは先祖の霊が「きゅうりの馬」に乗って一刻も早くこの世に帰り
「なすの牛」に乗ってゆっくりあの世に戻って行くようにとの願いを込めたものといわれています。
丹精込めた自家製野菜や果物、お菓子などお供えします。
夕方には門口で迎え火として麻幹(おがら)をた焚きます。
ご先祖様お家はここですよ~、迷わず帰ってきて下さいと言いながら焚いています。
14、15日は家にとどまり16日早朝には地域で指定した場所にナス牛やお供え物と共に送ります。
その後、お寺に行って墓参りを済ませます。
16日の夕には送り火を焚き、帰り道を明るく照らして送り出します。
雷雨。。。
昨夜は地響きするほどの雷鳴!と稲妻! 市内にも落雷停電した場所もあったほどです。
今日も午後から夕立がありました。
白菜のポット蒔きをする。。
いつもなら8月末に種まきするビオラ一種を試しにポット蒔きしてみた。
草花 | - | -2006.08.12 Saturday