旬の野菜を少しずつ
春・夏野菜種 | イチゴ、花菜など青々してきました。ニンジン、コカブなど蒔きました |
庭先のバラの棚は昨秋に片付けて手近で旬の野菜を少しずつ栽培するため増し土し整地
春蒔きの旬の野菜(ニンジン、コカブ、パセリ、スナックエンドウ)の種まきを済ませ、2月中旬に追肥とマルチ掛けを済ませたイチゴには花芽がつき小さな実もみえます
トマト、ズッキーニ、キュウリ、スイカ、紫蘇、モロヘイヤ、オクラ、トウガラシの苗作りから(ポット蒔き) 菜園ではジャガイモの植え付け(キタアカリ、男爵)を済ませました
菜園では冬越しのちじみほうれん草が青々茂り、2月中旬に追肥した広葉のニラや玉ねぎはいっきに生長しています
キタアカリ種イモ | ちじみほうれん草 | ニンニク | 花菜 |
野菜 | - | -2013.03.22 Friday
野菜苗の生長
2粒ずつポット蒔きしたキュウリ、スイカなど間引いてしまうのも惜しいのでポットに移植
定植は5月上、中旬くらいと予定しているので順調に育っていると思います
定植苗に育ったチマサンチュ5株とホームセンターで購入してきたキャベツ2株を定植
キュウリの棚作り、トマトの支柱作り、おかわかめの棚作りなど毎日少しずつ準備
暖かくなってくると気も急いて枝豆(おつな姫)、インゲン豆(マンズナル)など早々に蒔き発芽時の野鳥避けにネットでカバーしてきました
今月は天気予報通りの程よいお湿りで発芽も順調、ジャガイモやアスパラガスも発芽してきました
定植は5月上、中旬くらいと予定しているので順調に育っていると思います
定植苗に育ったチマサンチュ5株とホームセンターで購入してきたキャベツ2株を定植
キュウリの棚作り、トマトの支柱作り、おかわかめの棚作りなど毎日少しずつ準備
暖かくなってくると気も急いて枝豆(おつな姫)、インゲン豆(マンズナル)など早々に蒔き発芽時の野鳥避けにネットでカバーしてきました
今月は天気予報通りの程よいお湿りで発芽も順調、ジャガイモやアスパラガスも発芽してきました
トマト2種 | バジル | スイカ(タヒチ) | キュウリ(よしなり) |
甘長トウガラシ・鷹の爪 | キャベツ | 定植2年目、大葉ニラ | チマサンチュ |
野菜 | - | -2012.04.19 Thursday
夏野菜種が発芽
種まきから2週間、それぞれ種類ごとに揃って発芽してきました
日中は暖かな直射日光下で慣らし育て、夕方は室内に取込んで管理
生育をみながら1本に間引き地植え定植まで肥培しながら育てます
おかわかめ 昨年、緑のカーテン用に3株購入
葉の付け根にはムカゴが着いて、それを外して土に埋めると簡単に増やせます
株元は根株が重なり合って大きな塊になっています
冬は水切りし凍みない様に管理、暖かくなってきたので水遣りするとすぐに新芽が伸びてきました
ゆでるとぬめる独特の食感でミネラル豊富な肉厚の葉をしています
昨年は2~3回味噌汁の具に使用、自分好みのとても美味しい味でした
栄養満点のスタミナ野菜です!
日中は暖かな直射日光下で慣らし育て、夕方は室内に取込んで管理
生育をみながら1本に間引き地植え定植まで肥培しながら育てます
レタス、タヒチ(スイカ) | キュウリ(よしなり) | トマト(麗夏) | バジル |
おかわかめ 昨年、緑のカーテン用に3株購入
葉の付け根にはムカゴが着いて、それを外して土に埋めると簡単に増やせます
株元は根株が重なり合って大きな塊になっています
冬は水切りし凍みない様に管理、暖かくなってきたので水遣りするとすぐに新芽が伸びてきました
おかわかめ(冬越し後発芽2012) | おかわかめ(緑のカーテンに2011) |
昨年は2~3回味噌汁の具に使用、自分好みのとても美味しい味でした
栄養満点のスタミナ野菜です!
野菜 | - | -2012.04.05 Thursday
夏野菜の苗作り
5月中旬をめどに定植できるようトマト2種、スイカ、キュウリ、トウガラシ2種、バジル、アスターなどセルトレーに種まきしました。
オクラ、カボチャ、落花生、モロヘイヤ、枝豆、インゲン豆、ズッキーニなどは時期を待って直播します
ジャガイモ種(キタアカリ1k、十勝こがね1k)も気温が定まらず見合わせていたのですがようやく定植できました
ジャガイモ種(キタアカリ1k、十勝こがね1k)も気温が定まらず見合わせていたのですがようやく定植できました
3/21夏野菜の苗作り |
キタアカリ・十勝こがね |
青森六片ニンニク。コンテナ栽培 | クリスマスローズ咲きました |
野菜 | - | -2012.03.22 Thursday
春の庭
エリンパープル&イエロー
気温もぐんぐん上がって春蒔き草花や野菜など次からつぎに発芽してきました
早朝から夕方までは外気の下で夜は室内に取り込んで管理
少しずつ肥培しながら5月の定植時期までポットで育てます
庭では4/1に直播したほうれん草、コカブ、ミニ大根などの発芽を確認しました
3月の気温の低下でチューリップや水仙の花茎は伸びずほとんどが短めで咲き、それはそれでとても可愛らしいです
気温もぐんぐん上がって春蒔き草花や野菜など次からつぎに発芽してきました
早朝から夕方までは外気の下で夜は室内に取り込んで管理
少しずつ肥培しながら5月の定植時期までポットで育てます
庭では4/1に直播したほうれん草、コカブ、ミニ大根などの発芽を確認しました
3月の気温の低下でチューリップや水仙の花茎は伸びずほとんどが短めで咲き、それはそれでとても可愛らしいです
ヒヤシンス | 水仙 | 水仙 |
水仙 | クロッカス | チューリップ |
ガーデンシクラメン2種 | 日本サクラソウ | 日本サクラソウ |
ヒャクニチソウ | 朝顔 | 日本小菊 |
赤シソ | ディディスカス | トウモロコシ(ゴールドラッシュ) |
西洋カボチャ 雪化粧、メルヘン、ズッキーニ |
球根植物 | - | -2011.04.08 Friday
家庭菜園 2011 春・夏野菜
周辺の果樹園ではスモモの白い花が咲き交配作業、農薬散布など収穫期にむけての作業がはじまりました。
我が家では少しばかりの家庭菜園で春・夏用の苗作りをはじめました。
昨年の豆類(インゲン豆、トラ豆)やトウモロコシ、トウガラシやズッキーニまでもが野鳥に掘り返された事もあり、直播を避けて
できる限り苗作りしてから定植することにしました。
3/2 | ポット蒔きした伏見甘長トウガラシ、ヒモトウガラシ、スティックセニョール、日本カボチャ、アスター、ディディスカス、クッションマム、日本小菊などすべて発芽、本葉~3枚で順次ポット上げ |
3/4 | 菜園の蕗を植え替える。 植え替え後からの気温の低下で凍みるのではとあきらめていたのですが、しっかり根付き新葉が吹いていました |
3/18 | トマト2種(麗夏、調理用)西洋カボチャ2種(メルヘン、雪化粧)ズッキーニ、スイカ(タヒチ)ポット播き 3月29日、すべて発芽確認 アスパラガス(パープルウエルカム)平鉢にバラ蒔き |
3/23 | 赤シソ、青シソ、バジルのバラ蒔き。トウモロコシのポット蒔き |
3/27 | ジャガイモ(キタアカリ、男爵)の種まき アスパラガス(スーパーウエルカム)1年性苗を定植 |
3/31 | 朝顔、百日草、君子ラン、平鉢にバラ蒔き |
4/1 | 春まき用ほうれん草(サンライト)コカブ、ミニ大根の直播 |
ネギ苗2011 | キュウリ(フリーダム) | アスター |
クッションマム | スティックセニョール | ヒモトウガラシ他 |
日本カボチャ(日向) | ブルーベリー挿し木一年性株 | ネギ夏扇、トウ立ち間近で種がつく前に乾燥保存↓ |
干し野菜→ | 長ネギ(茎) | 長ネギ(葉) |
野菜 | - | -2011.04.02 Saturday
ガーデンシクラメン
ガーデンシクラメンは育て方によって寒さに対する抵抗力がずいぶん違うのだそうです
暖かい室内からいきなり戸外に出すようなことはせずに徐々に外気に慣らすことにより耐寒性も強くなり、ガーデンシクラメンの花がどんどん咲いてくるのは春になってから(花期は11月~5月)
我が家の実生株も次から次に花芽が伸びてきました。株元には蕾がいっぱいです
暖かい室内からいきなり戸外に出すようなことはせずに徐々に外気に慣らすことにより耐寒性も強くなり、ガーデンシクラメンの花がどんどん咲いてくるのは春になってから(花期は11月~5月)
我が家の実生株も次から次に花芽が伸びてきました。株元には蕾がいっぱいです
直蒔きのスナックエンドウ発芽 | ポット内にばら蒔きしたスティクセニョール発芽 |
球根植物 | - | -2011.03.08 Tuesday
芽出しの雨
春野菜の準備にはよいお湿りになると同時に雑草も青々としてきました
地植えのクリスマスローズも株を覆い尽くすほど次々と開花
エリンパープル&イエロー(ビオラ)花がら摘みも忙しいほど株周りも大きくなってきました
直播き後(2/14)発芽を確認したスナックえんどう豆
ポットに鉢上げ後(2/18)二次生長をはじめたブルーベリー
株分け後(2/19)に一芽づつ植え替えた日本サクラ草の発芽を確認
日中の暖かさにつられ今日はスティックセニョール、ひも唐辛子、伏見甘長唐辛子、アスター、クッションマム、日本小菊、ディディスカスをポット蒔き 、夜間はハッポウスチロール箱で保温管理
地植えのクリスマスローズも株を覆い尽くすほど次々と開花
エリンパープル&イエロー(ビオラ)花がら摘みも忙しいほど株周りも大きくなってきました
直播き後(2/14)発芽を確認したスナックえんどう豆
ポットに鉢上げ後(2/18)二次生長をはじめたブルーベリー
株分け後(2/19)に一芽づつ植え替えた日本サクラ草の発芽を確認
日中の暖かさにつられ今日はスティックセニョール、ひも唐辛子、伏見甘長唐辛子、アスター、クッションマム、日本小菊、ディディスカスをポット蒔き 、夜間はハッポウスチロール箱で保温管理
クリスマスローズ | ||
日本サクラソウ発芽 |
ブルーベリーの二次生長、新芽が吹いてきました | |
野菜・花の種を必要分だけばら蒔き発芽後1本ずつ鉢上げ定植 | エリンパープル&イエロー |
宿根草 | - | -2011.03.02 Wednesday
春・夏蒔き野菜種
昨年末以降一度も降って無く乾燥しきりで菜園はカラカラ
2月中旬頃までにはスナックエンドウの種まきができるといいのですが...
今夜18時以降50%の降水確率がでています。なんとか降ってほしいものです
今年の注文種の中で珍しいのは黒落花生(中の皮が真っ黒い珍しい品種。抗酸化作用の高いアントシアンが豊富)
パープルウエルカム(アスパラガス)鮮やかな紫色のアスパラガス
種まきから本格的な収穫は3年目から(まずは株を育てる事が大切)
毎年の事ながらできる限りに無農薬で安心して食べられる野菜作りをすること...
多品種を無理なく少量ずつ育てること...
無駄なく使い切り保存すること...
2月中旬頃までにはスナックエンドウの種まきができるといいのですが...
今夜18時以降50%の降水確率がでています。なんとか降ってほしいものです
今年の注文種の中で珍しいのは黒落花生(中の皮が真っ黒い珍しい品種。抗酸化作用の高いアントシアンが豊富)
パープルウエルカム(アスパラガス)鮮やかな紫色のアスパラガス
種まきから本格的な収穫は3年目から(まずは株を育てる事が大切)
毎年の事ながらできる限りに無農薬で安心して食べられる野菜作りをすること...
多品種を無理なく少量ずつ育てること...
無駄なく使い切り保存すること...
野菜 | - | -2011.02.08 Tuesday
8月も終わり...
猛暑続きの暑い夏8月も今日まで
さらに残暑も厳しい中で朝夕は、だいぶしのぎ易くなってきました
さらに残暑も厳しい中で朝夕は、だいぶしのぎ易くなってきました
屋根までは到達したものの蔓の伸びは弱く、 盛りを過ぎた8月中頃には施肥を止め水遣りだけにしたので朝顔も黄葉が目立ちさらに下葉がだいぶ落ちてしまいましたが、 日も傾き室内に射し込む陽射しを、まだ少しは遮ってくれます | 自家用の秋冬野菜の苗作りをはじめました 白菜、ブロッコリー、レタス、オータムポエムなど... | いま5種あるブルーベリーの緑枝挿し(挿し木)に初挑戦。 株の中ほどで混み入る枝を整理し8月上旬に挿木。 枝の節々から新芽が吹いてきました |
朝顔...緑のカーテン作り | - | -2010.08.31 Tuesday
1/6 >>