食用ヒマワリ

鮮やかな黄色、直径約30cmの巨大な花を一輪、草丈2m以上の先端に咲かせます。
花は豪華で、タネは大きく、十分に熟したタネは炒ったり塩ゆでにして食べることができます。
食用ヒマワリ収穫直径30センチ 生育過程では普通のヒマワリと違いは無いが実った種は確かに大きく分厚いのだ。
今年こそはと肥培し育てた。
フライパンで炒って早速に試食した。
中身は充実し膨らんではいるものの、一つひとつ割って食べるには指先は痛いし面倒くさい。
今度は茹でて食べてみよう。

20株も育てれば手に負えない量ではあるが秋になれば餌台を目当てにやって来る野鳥達が無駄無く、ほとんど食べてくれる。


いよいよ秋野菜(白菜、スティックセニョール、レタス)の苗作りもはじまった。 菜園では秋収穫の大豆や小豆、エゴマの花も咲きだしている。
あずき 小豆の花 丹波の黒豆
はじめて栽培した小豆。奥には丹波の黒豆 子供の頃はよく摘んだものだが...小豆の花。 黒大豆の花。
エゴマの花穂 アスター エゴマ ニンジン
エゴマの花穂。種取りは難しいようだが... アスター奥にエゴマ。 50%の発芽だったが生育は良。ベーターリッチ(ニンジン)

野菜 | - | -2007.08.25 Saturday

野菜も...日焼け

冬瓜収穫連日の猛暑日で畑の冬瓜も、ほとんどが日焼けで傷んだ。
葉で覆われた日陰の場所はいいが天日にさらされた部分は白く脱色、さらに進むとカビたり腐りそう...
この様子だと保存は無理かもしれない。
はじめての栽培だが美味しくて自分の好みにピッタリな野菜だった。
冬瓜の効能を知れば知るほど食べ続けたいなって思ってしまう。



漢方にも使われる冬瓜の効能とは...
・ダイエット食に
水分が95%を占め利尿作用が強く、消化がよく、量も食べられるため、満腹感が得られます。
カロリーはなんとご飯の10分の1と野菜の中でも最も低い部類に入ります。

・生活習慣病予防に
豊富に含まれるカリウムの働きによって、高血圧を抑え利尿を増進しむくみをとります。
漢方ではトウガと呼ばれ、消熱作用など広く利用されています。

・夏ばて防止に
豊富なビタミンCに加えカリウムなどのミネラル分の補給にすぐれ、夏場に適した健康野菜です。

仕切り線 小花EMぼかし肥料

EM菌とは(Effective Micro-organisms)有用微生物群の略であり、 このEM菌と餌になる米ぬか・黒蜜・菜種粕(リン酸含有)・魚粉(窒素含有)を混ぜ合わせてEMぼかし肥料を2月に作成。
このぼかし肥料を透明ビニール袋に密閉して、さらに黒色ビニールに入れてポリ箱で密封。
暖かいと発酵が速いので完成までに夏は3ケ月、冬は半年程かかります。

秋野菜の定植に備え2月に仕込んだ30kを封切りした。
味噌のような醗酵臭が漂い、袋からさらさらと崩れ素人ながら出来ばえはよさそうだ。
玉になった部分を解しながら日陰干しします。

EMぼかし肥1 EMぼかし肥2 EMぼかし肥3
空気を抜き足で踏み込み密閉する事6ヶ月。封切りし箱から出した。 素人ながら上手く出来たと思う。さらさらと崩れる。 日陰で干して玉を崩し乾燥。その後も空気に触れないように密閉して保存すると半年は持つ。


EMぼかし肥料の効果はゆっくりと穏やかに効き、EM菌の作用により植物の病害虫への抵抗性が高まります。

野菜 | - | -2007.08.19 Sunday

秋蒔き野菜

秋蒔き野菜野菜保存連日の猛暑日続きだが立秋も過ぎ暦の上ではもう秋だ...
入道雲からいわし雲まで入り混じり秋の気配も感じる。
この暑さだが12日、暦どおりにスチックセニョール(茎ブロッコリー)と富風白菜のポット蒔きをした。
2日で発芽、生長を確認しながら間引き定植に備えている。

外での作業は早朝か夕方、日中は室内で収穫物の保存作業に励んでいる。
中でも甘長トウガラシの佃煮は、ご近所さんにも大好評!
これで最後と決めたのだが、褒められて今日も作ってしまった。

野菜 | - | -2007.08.17 Friday

朝顔・フーセンカズラ 緑のカーテン

朝顔に負けるかと思いきや、フウセンカズラも朝顔以上の日陰を作っている。
花台もフウセンカズラで巻き込まれるほどだ。
朝顔は株の消耗を防ぐため種は落していたが花のピークも過ぎてだいぶ疲れた状態になっている。
フウセンカズラの実も充実してきてた。
茶色の実も、またそれが可愛らしくて落せない。

緑のカーテン 12
下葉の落ちた場所には遅蒔きのピンクの朝顔が咲きはじめた。

34
フウセンカズラも3m以上も繁殖。涼しい日陰ができてます。

5 6 7
充実した茶色の実もまた可愛らしい。 下葉の落ちたアーリーへブンリーブルーの株元を覆っている。 上に上に咲き進み、下方は葉ばかりになってしまった。


植物は常に根から水を吸い上げて葉から蒸散させている。
水1gが蒸発する時に奪われる熱は600カロリー。
水分が蒸散する時にまわりの熱も奪うので葉の温度は一定に保たれている。
だから涼しいのだそうです。

朝顔...緑のカーテン作り | - | -2007.08.12 Sunday

スモモ(太陽)ジャム

ジャム仕上がり暑い暑い、なんと言う暑さでしょうか。
昨日は36.7度の異様な暑さ!
凍らせた蓄冷剤?やフリーザーアイスをタオルに包み枕にしたり脇に置いたりして暑さを凌いでいる。
太陽 すもも



スモモの出回る季節、うだる暑さの中、今しか作れないジャム作りをした。
少々の傷物で出荷できない「太陽」という種類をたくさんもらってきた。
晩生種の「太陽」は、果皮は濃紫色、果肉は白く糖度が15%以上と高く程よい酸味でジャムには適している。
ジャム作り


ていねいに丸洗いして種を除き、1:1の割合で砂糖を入れ皮ごと煮込む。
アクはていねいに取り除く。
煮つまり、とろみがついてきたらクエン酸を分量分(レモン果汁)投入。
保存ビンは煮沸消毒する。
仕上げは熱い内にビンの口までジャムをいっぱいに入れ蓋をします。

使い始めたら冷蔵庫で保存。ヨーグルトやホットケーキなどにも利用。
安全、安心の手作りジャム。おいしいよ!

樹木 > 果樹 | - | -2007.08.11 Saturday

カボチャ3種収穫

蔓が枯れ葉も落ち始めたので、カボチャ3種すべて収穫した。
サラダやケーキ向きで粉質の白皮カボチャ
煮物専用の打木赤皮甘栗カボチャ(加賀カボチャ)
ミニカボチャ栗坊、食べ切りサイズの小さい品種。
カボチャ3種 緑黄色野菜の代表のカボチャは豊富なカロチンやビタミンに加え、タンパク質やミネラル、食物繊維など、さまざまな栄養素が万遍なく含まれた実にバランスのよい野菜です。

とれたばかりのカボチャはデンプンが多くざくざくしています。
収穫後、しばらくおくとデンプン質と糖質が均等になり、おいしく食べられます。
果肉の色が赤みを帯びた黄色になったら食べごろ...
外見では、ヘタがコルク状になった頃が食べ頃だそうです。
保存する場合はデンプン質の分解が進まないよう冷暗所に保存します。

野菜 | - | -2007.08.06 Monday

小梅の天日干し

小梅の酢漬け 天日干し 梅雨明けしたので梅の天日干しをはじめた。

今夜は梅酢に戻し二日目も同じ様にくり返します。

小梅なので二日間で仕上がる予定...

酢漬けなので梅酢は一度煮た立てて別容器でドリンク用に保存。

赤シソは乾燥させてふりかけに...

小さくて皺くちゃになってしまう小梅は、ひたひた程度になるように梅酢を戻し消毒した容器で保存します。
過熟小梅の赤シソ酢漬け。 梅酢、赤シソ、梅、それぞれに別保存。

冬瓜、ニガウリ暑い陽射しとともに勢いよく生りはじめた沖縄ゴーヤと沖縄冬瓜。

冬瓜はキュウリと同じ瓜科で、食べると体の熱を取ると言われています。

冬瓜は利尿作用を持つとともに、食物繊維も含まれており、便秘の解消には格好の食材で、とくに利尿効果は野菜のなかで最もすぐれており、高い痩身効果があるのだそうです。


はじめて栽培してみたが、植えっ放しで手が掛からない。
「冬瓜」、冬の瓜って書くけど夏の野菜。
皮が硬くて水分を逃がしにくいから、丸ごとなら保存が効いて年明け頃まで充分に持つ瓜。
そういう意味があるのだそうです。

野菜 | - | -2007.08.05 Sunday

甘くて栄養満点野菜 甘長トウガラシ

甘長とうがらしは京野菜の一種で、ピーマンと京都でしか作られていない万願寺とうがらしの掛け合わせでピーマンの肉厚さと万願寺とうがらしの甘さを兼ね備えた野菜だそうです。
ビタミンCはレモンの2倍、カボチャと同等のビタミンAを含み栄養も豊富です。
辛みは全くなく、油炒め、焼きトウガラシ、天ぷら、煮食などに適する野菜。

種まきから(3/2ポット蒔き)20株ほど育てた。
果長は10~12cmの長形で着果数が非常に多い。
実を摘み取るだけでも大変なほど豊産種。

この収穫量なので自己流の佃煮にしてみた。
醤油、みりん、酢、砂糖、ダシ昆布、トウガラシ(辛い)2本、かつをぶし。
サラダ油で炒め、調味料を加えて煮汁がなくなるまで強火で煮しめる。
調味料は自分の味に合わせて使用、トウガラシの種も抜かずにそのまま使えるので手間いらず、超簡単レシピでとても美味しい!
保存もきくので一度に調理しておける。

今日に収穫野菜 甘長トウガラシ 佃煮1
今日の収穫野菜。晴れ間が続き収量も復活。 甘長トウガラシ。レシピも多く、この収量なので佃煮に... 家での最大鍋を出してきた。
佃煮2 佃煮3 佃煮4
煮汁が半量に減った頃かつお節を加え、さらに強火で煮締める。 煮汁もとろみがついて焦げてきた。3分の1量に煮詰まった。 ご飯にのせて味見を...食もすすむ美味しさ!

野菜 | - | -2007.08.01 Wednesday