ローズヒップ
夜間はだいぶ冷え込む様になり今朝の寒かった事...
早過ぎるかなと思った炬燵も、いよいよ使いはじた。
秋咲きバラもまばらに咲きはじめた中で、日中との気温差でローズヒップが真っ赤に染まってきた。
側には、まだ夏野菜のニガウリが幾つも実を着けている。
※リバーグリーンレタスと奥がケルン
※夏野菜のニガウリと秋野菜の小松菜
ヒヨドリが巣立ちやっと静かになった庭木の桃の木に今度はドバトが巣作りし卵を温めはじめている。
春にも白モクレンの木で子育てした。
老犬ピーちゃんの残したドックフードを毎日啄ばんでいる。
ヒヨドリの見回り行動で遠ざかっていたシジュウカラもまた鳴き声が聞こえるようになってきた。
早過ぎるかなと思った炬燵も、いよいよ使いはじた。
秋咲きバラもまばらに咲きはじめた中で、日中との気温差でローズヒップが真っ赤に染まってきた。
側には、まだ夏野菜のニガウリが幾つも実を着けている。
※リバーグリーンレタスと奥がケルン
※夏野菜のニガウリと秋野菜の小松菜
ヒヨドリが巣立ちやっと静かになった庭木の桃の木に今度はドバトが巣作りし卵を温めはじめている。
春にも白モクレンの木で子育てした。
老犬ピーちゃんの残したドックフードを毎日啄ばんでいる。
ヒヨドリの見回り行動で遠ざかっていたシジュウカラもまた鳴き声が聞こえるようになってきた。
バラ | - | -2006.10.15 Sunday
ブロンズヒメ
春先に植え変えた後は、日当りいい場所で管理していた。
乾きすぎても水遣りはせずに自然のままに管理。
室内管理より、はるかに育ちがよく、鉢からこぼれそうだ。
日当りいい場所での管理が適していたのでしょうか?
枝先ではなく、枝の中ほどから花茎が伸びて6月に開花!
家では、はじめてでした。珍しいのでしょうか?
家庭菜園
初収穫!つるありインゲン豆「マンズナル」
平莢豆。
こぶ高菜(左)
春菊(右)
乾きすぎても水遣りはせずに自然のままに管理。
室内管理より、はるかに育ちがよく、鉢からこぼれそうだ。
日当りいい場所での管理が適していたのでしょうか?
枝先ではなく、枝の中ほどから花茎が伸びて6月に開花!
家では、はじめてでした。珍しいのでしょうか?
家庭菜園
初収穫!つるありインゲン豆「マンズナル」
平莢豆。
こぶ高菜(左)
春菊(右)
多肉植物 | - | -2006.10.13 Friday
セルトップ苗
セルトレーで育てた自家用パンジーとビオラの苗。
同時期にポット蒔きした同じタネの苗はすでに地に定植済み。(9月末)
セルトレーでの育苗中の用土、肥料、水の管理など、とても難しいく上手く育ちません。
最近、葉が触れ合うようになり何とか定植適期に育ちました。
しかし、結果をみると早くに定植したポットのビオラ苗はふた回りも大きく育っています。
セルトップ苗は土の量が少ないために乾きやすく水の管理には気を使い大変難しい。 ※結果、まだ定植苗には早すぎるのかも・・・
同時期にポット蒔きした同じタネの苗はすでに地に定植済み。(9月末)
セルトレーでの育苗中の用土、肥料、水の管理など、とても難しいく上手く育ちません。
最近、葉が触れ合うようになり何とか定植適期に育ちました。
しかし、結果をみると早くに定植したポットのビオラ苗はふた回りも大きく育っています。
セルトップ苗は土の量が少ないために乾きやすく水の管理には気を使い大変難しい。 ※結果、まだ定植苗には早すぎるのかも・・・
定植適期!根が回り引き抜けた。 | これは早過ぎますが大丈夫、根付き育ちます。 | 9月末の定植苗。こんなに大きく育ってます。 |
草花 | - | -2006.10.11 Wednesday
富士山で初冠雪
甲府地方気象台は7日、富士山の初冠雪を観測...
平年より6日遅く、昨年より4日早いそうです。
やはり富士山には雪化粧が似合いますね。
トウガラシのリース
数年間タネを蒔きながらも失敗続きでしたが...
今年は上手く育ちました。
直径20センチのリース台に約180本のトウガラシを使用。
これからの季節、根菜類の煮物や炒め物におおいに活用。
台所に飾り、次からつぎに外しながら使います。
3株の収穫で、こんなに沢山ありました。
野菜 | - | -2006.10.08 Sunday
冬仕度
強風は荒れまくるものの秋晴れで気温は高く半袖でも寒くは無い。
既に組み立てた掘り炬燵に、干してふかふかの炬燵布団を掛けた。
掛け布団、毛布、甲斐巻きも用意しいつでも使える。 一応、冬仕度も済んだ。
野菜畑の様子は...野菜も強風にあおられ一斉に同じ方向に倒れたまま折れたり傷んだりしている。
天気が回復すれば自然に起き上がるので待つしかない。
何ヶ月ぶりになるのかな?いつもの公園にウォーキングに出かけた。
空も青く高く気持ちがいい!
足も痛くは無いが久し振りなので無理はせずゆっくり歩いた。
カメラは車の中に置いてのウォーキング、こんな時に限ってだ!
以前から聞いたり知ってはいたが公園内を流れる小川でカワセミを目撃したのだ。
下流まで追いかけたが5回も川面に沿って流れるように飛ぶのを見る事ができ感激した!
同じ場所、同じ時間帯などに出没するらしい...
一度はカメラに収めたいと思っている。
※ジョウビタキ♀
既に組み立てた掘り炬燵に、干してふかふかの炬燵布団を掛けた。
掛け布団、毛布、甲斐巻きも用意しいつでも使える。 一応、冬仕度も済んだ。
野菜畑の様子は...野菜も強風にあおられ一斉に同じ方向に倒れたまま折れたり傷んだりしている。
天気が回復すれば自然に起き上がるので待つしかない。
何ヶ月ぶりになるのかな?いつもの公園にウォーキングに出かけた。
空も青く高く気持ちがいい!
足も痛くは無いが久し振りなので無理はせずゆっくり歩いた。
カメラは車の中に置いてのウォーキング、こんな時に限ってだ!
以前から聞いたり知ってはいたが公園内を流れる小川でカワセミを目撃したのだ。
下流まで追いかけたが5回も川面に沿って流れるように飛ぶのを見る事ができ感激した!
同じ場所、同じ時間帯などに出没するらしい...
一度はカメラに収めたいと思っている。
※ジョウビタキ♀
野鳥 | - | -2006.10.07 Saturday
育てる楽しみ
秋雨前線の影響で曇りがちや雨のお天気が続いている。
明日は前線が活発になり一日雨になりそうだ。 菜園はと言うと程よく湿っているので葉菜類は伸びが速く、みるみる大きくなっている。 湿気の多いわりに病害虫にやられずに済んでいる。
青々茂る柔らかな葉は見ているだけで間引くのが惜しくなるほどキレイだ!
間隔を程よくあけてあげる事により日当りもよくなり大きく丈夫な株に生長する。
手前から聖護院(大根)
冬自慢(大根)
さとぶき613(白菜)
スティックセニョール(茎ブロッコリー)
家庭菜園、今日の様子
明日は前線が活発になり一日雨になりそうだ。 菜園はと言うと程よく湿っているので葉菜類は伸びが速く、みるみる大きくなっている。 湿気の多いわりに病害虫にやられずに済んでいる。
青々茂る柔らかな葉は見ているだけで間引くのが惜しくなるほどキレイだ!
間隔を程よくあけてあげる事により日当りもよくなり大きく丈夫な株に生長する。
手前から聖護院(大根)
冬自慢(大根)
さとぶき613(白菜)
スティックセニョール(茎ブロッコリー)
家庭菜園、今日の様子
こぶ高菜。株間30㎝までには、後2~3回間引く。漬物、油炒め、鳥や魚のスープに適した野菜。 | オータムポエム。種蒔き後60日以降トウ立ちが始まる。未開花の花茎を摘み取ります。 |
天安紅心(中国だいこん)土から抜け出る部分は緑色。根の先端は赤味をおび果肉は桃紅色のだいこん。おろし、一夜漬け、浅漬けに適している。 | 春菊。これからの季節、鍋物には欠かせない野菜。 |
野菜 | - | -2006.10.04 Wednesday
16才になりました
家のワン子になってから10月で16才になりました。
まだまだ元気で、番犬の役目もよく果たしているし動作だって鈍くはない。
耳は遠くなったようだけど...食欲だってあるし驚きの元気さです。
以前からの散歩仲間も次つぎ亡くなり、最近、隣の桃ちゃんも行方不明になりました。
歳のせいか表情も寂しげですが、凛々しい後姿でしょ。
まだまだ元気で、番犬の役目もよく果たしているし動作だって鈍くはない。
耳は遠くなったようだけど...食欲だってあるし驚きの元気さです。
以前からの散歩仲間も次つぎ亡くなり、最近、隣の桃ちゃんも行方不明になりました。
歳のせいか表情も寂しげですが、凛々しい後姿でしょ。
Photo | - | -2006.10.03 Tuesday
<< 2/2