一番のお気に入り

種蒔きから手掛け5年目、30株の中から花形、花色、株姿と一番お気に入りの クリスマスローズ
お気に入り 横
ふっくらと丸形で覆輪咲き。(花びらの縁の色が他の部分と異なる色をしている)

お気に入り 全景
お気に入り株の全景。昨年の3倍の花茎が上がる。

クリスマスローズ 実生苗5年目
実生苗5年目の15株。百日紅の下草として植栽。
クリスマスローズには適した夏は半日陰になる場所。

宿根草 | - | -2007.02.25 Sunday

天蚕かと...

「繊維のダイヤモンド」最高級の絹になるヤママユガ(天蚕)の繭だと思っていたのですが同じヤママユガ科のウスタビガの繭だとわかった。

黄褐色~橙褐色で波型の模様があり、4枚の翅に1つずつ半透明の紋を持つヤママユガの仲間。
幼虫は、クリ、クヌギ、コナラ、エノキ、サクラ、カエデなど、いろいろな樹木の葉を食べる。

ウスタビガのサナギ 横

ちなみに、ヤママユガの繭は整った卵型をしているそうで、形からして違いがわかります。

ウスタビガ 1 ウスタビガ 2 ウスタビガ 3

それにしても綺麗な黄緑色で白梅に繭、梅にジョウビタキも似合っていると思いませんか...〔梅の里公園にて)
梅・ジョウビタキ

Photo | - | -2007.02.20 Tuesday

仕草が可愛らしくて...

一日に何十回来るのだろう...餌台に目をやるたびにメジロは来ている。
早朝より夕方4時頃までは姿が見える。
食べ尽くされた柿の実を一昨日5ヶも入れ替えたのに、もうだいぶ減っている。
ヒヨドリがほとんど食べ尽くしてしまうからだ。
12/11 メジロ
メジロの仕草がなんとも可愛らしい。

野鳥 | - | -2006.12.11 Monday

今朝も連れ立って...

連日メジロとシジュウカラが庭木に来ている。
今年はじめて栽培した食用ヒマワリの種も細ごましていて食べるのも面倒くさい。
メジロやシジュウカラのために餌台に置く事にした。
母屋東のモミジの木についた害虫もシジュウカラが良く退治してくれる。
シジュウカラ
足元には大きな虫を抱えている。

庭木に来る野鳥達に運良く出くわすとカメラを構えずにはいられない。
メジロ

野鳥 | - | -2006.11.26 Sunday

11月だというのに青々と...

花姿、花色、花径も変らず春から咲き続ける四季咲き性イングリッシュローズ「ザ・ダークレディー」
2月の元肥以来追肥も無し。それでも株姿の衰えは無く葉の勢いもあり青々している。
隣のハナミズキも少々色づいてきた。甘柿もそろそろ食べ頃だ。
秋咲き ザ・ダークレディー

周囲は全て落葉植物ばかりなのに背景は青々している。
11月だとは思えない暖かさだ。紅葉せずに一気に落葉するのかな?
甘柿 ハートオゴール 秋咲き ソンブロイユ
甘柿。霜が降りてからが美味しいのだけど...この暖かさは?... HTローズ「ハートオゴール」 オールドローズ「ソンブロイユ」
ピーちゃん 16才 1 ピーちゃん 16才 2 ピーちゃん 16才 3
呼んでも、カメラは見てくれない。 最近だいぶ耳が遠くなり近付いても気がつかない事が多くなってきた。 いい加減にしてくれと待ちくたびれた様子の16才老犬。

バラ | - | -2006.11.04 Saturday

秋咲きバラ Photo

秋咲きバラ
オールドローズ「ソンブロイユ」
ソンブロイユ

雨上がりの朝 「ソンブロイユ」
ソンブロイユ 葉

イングリッシュローズ「ヘリテイジ」
ヘリテイジ

バラ | - | -2006.10.27 Friday

野鳥

コゲラ信玄堤でウォーキングをはじめてから数年...
その間見かけた野鳥は30種類以上

最近はじめて見たのがカワセミとキビタキだ

カワセミは公園に行く度目撃する回数が増えてきた。
習性をとらえて、じっと待つ事にしたが、なかなか難しい!
キビタキは藪の中に巣があるらしく雛鳥を数回にわたり目撃した。


↑コゲラ ↓シジュウカラ  キビタキ→
シジュウカラ キビタキ

仕切り線 小花

家庭菜園
10月8日蒔きの九条ネギ下仁田ネギが揃って発芽。
双葉仕切り線

オータムポエム初収穫

Photo | - | -2006.10.17 Tuesday

16才になりました

家のワン子になってから10月で16才になりました。
まだまだ元気で、番犬の役目もよく果たしているし動作だって鈍くはない。
耳は遠くなったようだけど...食欲だってあるし驚きの元気さです。
以前からの散歩仲間も次つぎ亡くなり、最近、隣の桃ちゃんも行方不明になりました。

歳のせいか表情も寂しげですが、凛々しい後姿でしょ。
ピーちゃん16才 ピーちゃん16才

Photo | - | -2006.10.03 Tuesday

どの時季も全て綺麗に開花した!

一番花Photo 「LD・ブレイスウエイト」一番花

一番花も二番花も夏も今年のバラはいつになく綺麗に開花した。
どの種も枝先が長く伸び先端にはスプレー状に蕾がいっぱい着いている。

秋に咲かせるため、切り戻す時季が近付いている。
いつもなら8月末から9月上旬が適期だ...
どうしたものか迷っている。


夏のバラ...今、綺麗に咲いている
夏咲き ウインチェスターキャシドールイングリッシュローズ
ウインチェスターキャシドール
純白種だが、この時季ピンクがかって咲く。
イングリッシュローズ
シャルロット
四季を通じて同じ色合いで咲き方も同じだ!
夏咲き シャルロット
夏咲き エヴリンイングリッシュローズ
エヴリン
花は小振りだが完全開花してるので一番花より綺麗だ!
イングリッシュローズ
ジェーンオースチン
一番花は固まり腐る事が多かった!
その後は完全開花で夏に咲く花の方が綺麗だ!
夏咲き ジェーンオースチン


仕切り線 小花

畑には一週間前に石灰を振り混ぜ準備を済ませてある。
8月24日、元肥を鋤き込み、根のまわったブロッコリーのポット苗を定植。

バラ | - | -2006.08.25 Friday

四季咲き性「粉鐘楼」

粉鐘楼粉鐘楼
病気になりにくく育てやすいチャイナ系のバラ
繊細で甘い香りがする。
花は中心が濃いものの全体的に薄いピンク色。

春先の一番花は完全開花しておらず残念でしたが
その後は開花!
雷雨にあおられ傷んでしまったが、よく咲き続けている。



粉鐘楼 全景

バラの挿木8月1日投稿後2週間目...
さらに膨らみかけてた新芽から芽吹き混んできた。
「ダ・ダークレディー」
「ジェーンオースチン」
「シャルロット」
「エヴリン」など発根率は高い!

バラ | - | -2006.08.13 Sunday