今日の作業

2006年6月に挿木、10月ポット上げしたイングリッシュルーズの苗木が一回りも大きく育ち5号の駄音鉢に植え替える。
根元からは新たなシュートが芽吹き先端には蕾がついている。
2006年バラ挿木苗バラ苗の植え替え作業

根鉢が崩れないように植え替えます。

ホームセンターの店頭には、もう夏野菜の苗がずらりと並びました。
家の苗木は、定植苗には程遠く小さいが例年通り5月の連休頃迄には育つでしょう。
野菜、花苗野菜苗
アスター、フウセンカズラ、アスパラ、甘長トウガラシ、トマト、カボチャなど...


ポット上げアスパラガス甘長トウガラシふうせんかずらのポット上げ。

双葉メロントウガンの発芽。

ニンジンを蒔く。(種が一粒づつコーティングされていてビックリ!)
春蒔きはトウ立ちが早いので30粒ほど
双葉仕切り線


庭の様子
こぼれ種で毎年芽吹くリナリア。蕾も膨らみ始めた真っ白なオールドローズ「ソンブロイユ」を引き立ててくれる。
庭の様子 リナリア

タイツリソウ。以前は赤もあったのだが...
タイツリソウ

バラ | - | -2007.04.06 Friday

ヒトリシズカ

半日陰のこの場所が適地なのでしょう。
年々殖えつづけるヒトリシズカ、はやくも種が着きはじめた。
たちまちモチノキの根元は緑一色に被われてしまうでしょう。
ヒトリシズカ

肥後スミレ ミヤコワスレ ヒトリシズカ 縦
肥後スミレ ミヤコワスレ こぼれ種で年々殖えつづけるヒトリシズカ

山野草 | - | -2007.04.05 Thursday

一雨ごとに 庭の様子

いよいよ咲きはじめたハナミズキ
ハナミズキ
割り箸ほどの苗木から育ち過ぎて剪定で切り詰めるほどの大木になっている。
ネグンドカエデ ケリーズゴールド ランタナ
ネグンドカエデ ケリーズゴールド生長の早さには驚きだ。 ランタナ。暖冬で葉を着けたまま冬越し出来た。
セッコク 庭の様子
根に貼りついてきたシノブシダに負けそうなセッコク 一斉に芽吹いた草花で土色から緑に、バラの新芽もキレイ。

樹木 | - | -2007.04.04 Wednesday

一雨ごとに...庭の様子

ビオラ  庭の様子 パンジー・ビオラ
ビオラ。鉢植え用のミニバラも青々茂ってきました。 水仙、ムスカリ、チューリップ、イングリッシュローズ、ビオラなど... 手作りサンドプランターとパンジー・ビオラ。
八重咲きチューリップ 桃太郎チューリップ 桃太郎とビオラ
昨年植え替えたので、いい花が咲きそうです。八重咲きチューリップ みんなピッタリチューリップ。程よく揃って一斉に咲きました。 桃太郎チューリップとパンジー・ビオラ。
ズッキーニ ポット苗 スーパーウエルカム アスパラ苗 アスパラ収穫
ズッキーニポット苗。本葉もでてきた。 アスパラ。これからポット上げし、根鉢がまわったら菜園に定植。 タネ蒔き後3年目のアスパラ。今春から収穫。初物

草花 | - | -2007.04.03 Tuesday

一雨ごとに

明日も雨の予報がでています。 一雨降るごとに庭の彩りが賑やかに変っていきます。
ローズマリー リナリア 水仙
大株のローズマリー。ピンクに見えるのは桃の花。 リナリアもこぼれ種から発芽!いっぱい咲いてます。 秋には掘起して植え替え予定の水仙。増えました。
ネメシア ムスカリ ヒトリシズカ
こぼれ種でもよく増えるネメシア。ピンク、白、紫などある。 ムスカリ 土を押し上げての発芽の様子には毎年感動する。ヒトリシズカ
イチゴ 花 四季生りイチゴ
四季生りイチゴ。一株で、この花数。 一番花は、こんなに大きな実になってきました。

草花 | - | -2007.04.02 Monday

パンジー・ビオラ

昨秋、プランターに移植後は日当りいい場所で何の保護も無く冬越しした。
凍っては融けの繰り返し、それでも暖かな陽射しをたっぷりうけて大きな株になってきました。
パンジー・ビオラ 1 今年はブルー系に統一したのですが
少々濃すぎた感じになってしまった。

パンジー・ビオラ 2



パンジー・ビオラ 6 パンジー・ビオラ 4 パンジー・ビオラ 5


小松菜の花小松菜
アブラナ科の中でも白菜や小松菜の春の花は
特に美味しい気がします。
サット湯がいてからし醤油でいただきます。春の味です。

双葉レタス・ケルンを菜園に定植する。

草花 | - | -2007.03.27 Tuesday

降るかな...

乾燥続きで、水はけ良い場所のクリスマスローズは萎れはじめた。
強健なので特に水遣りもしなかったが、ようやく県内今夜から雨になる予報だ。
黒マルチ準備 今現在、強風をともない雨も舞いはじめた。急いで菜園に準備してある黒マルチフィルムに苗植え付け用の穴開けに行って来た。
昨年、穴あけ用の機具もホームセンターで買って来た。簡単に立ったまま上手くできるものである。
今年は暖かいので早くから石灰、堆肥、ぼかし肥、化成など元肥を施しよ~く鋤き込んだ畝に黒マルチを張って用意しておいた。
リバーグリーンレタスとケルンも定植苗に育っている。

※隣の畑では真っ白なスモモの花が満開だ!棚作りなので枝振りがちがう。

レタス植え付け準備 アスパラガス タマネギ
芯まで湿るほど降ってくれるといいのですが...レタス植え付け場所。 植え付け後3年目のアスパラガス。豊富に食卓に上がりそうだ(^^) 昨秋定植したタマネギ苗も、大きくなってきた。

下仁田ネギ苗、九条ネギ苗の植え付けもおわった。
秋までに2~3回追肥をし育てます。
双葉仕切り線

野菜 | - | -2007.03.24 Saturday

プリンスメロンにチャレンジ

彼岸も明け、だいぶ気温も上昇!近辺のスモモの花も一気に開花!
果樹専業農家では早くから花粉専用樹から採り溜めた花粉を使っての交配作業がはじまり、家の1本だけの冬桃も開花しはじめた。モッコウバラの蕾も黄色く色づいて開花しそうな勢いだ。

水仙やチューリップも咲き、すっかり春らしい庭に変ってきているがバラ以外はだいぶ整理し草花も少なくなっているので少々寂しい気もする。 最近はイチゴやブルーベリー、メロン、スイカなどこれから手掛ける家庭菜園向きフルーツに夢中になっている。

ビオラ IMG_8026.jpg 四季生りイチゴ
ビオラ。鉢からこぼれそうなほど大株になってきた。忘れている訳ではないけど... ムスカリもいっぱい!覗き込めないので切花に... 日に日にふくらむ四季生りイチゴ
冬桃 モッコウバラ リナリヤ
冬桃。開花は普通の桃と一緒で収穫は11月。 モッコウバラ。蕾は黄色く染まってきている。 リナリヤ。7~8年前に一度種まきしてから毎年こぼれ種から発芽!


ズッキーニ
双葉発芽したズッキーニ(グリーントスカ)
以前は毎年栽培、2年ぶりに種蒔きをする。

今年は、はじめてプリンスメロンとトウガンにチェレンジする。
やはり苗作りはポット蒔きとある。
ポット上げ沖縄トウガン・プリンスメロン・ニガウリのポット蒔きをする。

野菜 | - | -2007.03.23 Friday

今年も開花  名称不明 超ミニミニシクラメン

親株だけは元気に冬越しできて今春も開花した。
いままで実生苗を育て開花まで至りながらも親株ほど元気に育っていない。
超ミニミニシクラメン親株あまりに種を着けるので昨春開花後に再度種を採り蒔きしておいた。

昨春採り蒔きした実生苗が発芽生育、少しずつポット上げしてはいが...
こんなに数を育ててどうするのって自分でも思っている。
残りは大きな素焼き鉢に寄せ植えで管理してみようと思っている。
植え替えさえしておけば、置き場所、施肥と水遣りの管理で3年目で開花する。

気の長い話だが、けっこう楽しんでいる。

双葉直径20cmの平鉢に隙間無く発芽!生命力強健さに圧倒されますポット上げ直径4mmほどの可愛い球根苗
超ミニミニシクラメン発芽苗超ミニミニシクラメン

球根植物 | - | -2007.03.19 Monday

楽しみ倍増 

昨春1株購入した四季生りイチゴ苗。
マルチなしの地植えで育てていたので熟したイチゴはほとんど痛んでしまった。
3ヶほど味見しただけ、甘かったのか美味しかったのかあまり記憶にないのですが今回はしっかり味見した後、今後育てるかどうか決めたいなと思っている。
四季生りイチゴ今春は再度鉢上げし、無加温室内で10株育てている。
花芽が多いので開花した花もちょっと小さめ(花数の少ない場所は大きな花が咲いている)
大きな実を生らすには花数の調整をした方が良いのかもしれません。

どうせ手を掛け育てるのだったら甘くて美味しい種類を育てたいと思っている。

先日、2苗鉢植した種類は章姫
スーパーで並べられた章姫イチゴの大きなこと、甘くて美味しい種類です。
栽培方法など画像入りで詳しく載せているブログ記事は園芸誌以上に参考になりチェックする度に、あれやこれやとみるみる夢が膨らんでくる。
できれば自家用イチゴのマルチ栽培をしてみたい。
花実

ポット上げ3月11日、ポット蒔きしたフリーダム(キュウリ)グリーントスカ(ズッキーニ)が発芽!
双葉甘長トウガラシは小さな本葉も見えてきた。もう少しで1本ずつポットに植え替えます。

キュウリ苗 発芽甘長トウガラシ

野菜 | - | -2007.03.18 Sunday