四季咲き性「粉鐘楼」
粉鐘楼
病気になりにくく育てやすいチャイナ系のバラ
繊細で甘い香りがする。
花は中心が濃いものの全体的に薄いピンク色。
春先の一番花は完全開花しておらず残念でしたが
その後は開花!
雷雨にあおられ傷んでしまったが、よく咲き続けている。
8月1日投稿後2週間目...
さらに膨らみかけてた新芽から芽吹き混んできた。
「ダ・ダークレディー」
「ジェーンオースチン」
「シャルロット」
「エヴリン」など発根率は高い!
病気になりにくく育てやすいチャイナ系のバラ
繊細で甘い香りがする。
花は中心が濃いものの全体的に薄いピンク色。
春先の一番花は完全開花しておらず残念でしたが
その後は開花!
雷雨にあおられ傷んでしまったが、よく咲き続けている。
8月1日投稿後2週間目...
さらに膨らみかけてた新芽から芽吹き混んできた。
「ダ・ダークレディー」
「ジェーンオースチン」
「シャルロット」
「エヴリン」など発根率は高い!
バラ | - | -2006.08.13 Sunday
明日はお盆の入り
3月彼岸の頃種まきし育ててきたアスター(えぞ菊)がお盆に合わせて開花!
今年はお盆に仏様にお供えすることができます。
明日は午後から居間にテーブルをセットし霊を迎えるための(盆棚)を作ります。
台の上には盆ゴザを敷いて先祖たちの位牌を安置します。
位牌の前には、ナスで作った牛や馬を供えます。
丹精込めた自家製野菜や果物、お菓子などお供えします。
夕方には門口で迎え火として麻幹(おがら)をた焚きます。
ご先祖様お家はここですよ~、迷わず帰ってきて下さいと言いながら焚いています。
14、15日は家にとどまり16日早朝には地域で指定した場所にナス牛やお供え物と共に送ります。
その後、お寺に行って墓参りを済ませます。
16日の夕には送り火を焚き、帰り道を明るく照らして送り出します。
雷雨。。。
昨夜は地響きするほどの雷鳴!と稲妻! 市内にも落雷停電した場所もあったほどです。
今日も午後から夕立がありました。
白菜のポット蒔きをする。。
いつもなら8月末に種まきするビオラ一種を試しにポット蒔きしてみた。
今年はお盆に仏様にお供えすることができます。
明日は午後から居間にテーブルをセットし霊を迎えるための(盆棚)を作ります。
台の上には盆ゴザを敷いて先祖たちの位牌を安置します。
位牌の前には、ナスで作った牛や馬を供えます。
これは先祖の霊が「きゅうりの馬」に乗って一刻も早くこの世に帰り
「なすの牛」に乗ってゆっくりあの世に戻って行くようにとの願いを込めたものといわれています。
丹精込めた自家製野菜や果物、お菓子などお供えします。
夕方には門口で迎え火として麻幹(おがら)をた焚きます。
ご先祖様お家はここですよ~、迷わず帰ってきて下さいと言いながら焚いています。
14、15日は家にとどまり16日早朝には地域で指定した場所にナス牛やお供え物と共に送ります。
その後、お寺に行って墓参りを済ませます。
16日の夕には送り火を焚き、帰り道を明るく照らして送り出します。
雷雨。。。
昨夜は地響きするほどの雷鳴!と稲妻! 市内にも落雷停電した場所もあったほどです。
今日も午後から夕立がありました。
白菜のポット蒔きをする。。
いつもなら8月末に種まきするビオラ一種を試しにポット蒔きしてみた。
草花 | - | -2006.08.12 Saturday
Photo ミニバラ「グリーンアイス」
グリーンアイス(5月30日撮影)
咲き進むにつれて白からグリーンに変っていく。
咲き進むにつれて白からグリーンに変っていく。
バラ | - | -2006.08.10 Thursday
一番花Photo アレンジメント
イングリッシュローズ(5月30日撮影)
「ダ・ダークレディー」
「コンスタンス・スプライ」
「ルイーズ・オディエ」
季節ごとに撮り溜めたたくさんのデジカメ写真!
初めの頃は印刷してはアルバムにしたり...
音楽つき電子アルバムで楽しんだりしたものです。
最近は月毎に整理しCDに保存してるだけ...
まだ柔らかな西日を背に斜光で撮ったダ・ダークレディー
これは結構お気に入りです(^^)
「ダ・ダークレディー」
「コンスタンス・スプライ」
「ルイーズ・オディエ」
季節ごとに撮り溜めたたくさんのデジカメ写真!
初めの頃は印刷してはアルバムにしたり...
音楽つき電子アルバムで楽しんだりしたものです。
最近は月毎に整理しCDに保存してるだけ...
まだ柔らかな西日を背に斜光で撮ったダ・ダークレディー
これは結構お気に入りです(^^)
バラ | - | -2006.08.08 Tuesday
毎日暑いですね
日中気温36℃以上!が続いております。
夕方頃には涼やかな風が出て
朝晩は過ごしやすく、寝苦しい夜が無いので夏バテもなく過ごしております。
畑はカラカラに乾燥!
毎年、湿気で腐っていたカボチャもたくさん採れました。
節生りで、いっぱい収穫できた日本カボチャです。
夕方頃には涼やかな風が出て
朝晩は過ごしやすく、寝苦しい夜が無いので夏バテもなく過ごしております。
畑はカラカラに乾燥!
毎年、湿気で腐っていたカボチャもたくさん採れました。
節生りで、いっぱい収穫できた日本カボチャです。
- | - | -2006.08.07 Monday
小梅の土用干し
室内で日中気温32℃
少々風もあり爽やかさを感じる。
小梅の土用干しをした。
今日は2日目
小梅なので乾くのも早い!
今夜夜干しをして明朝にはビンに戻します。
そのまま食べるより、生魚や肉の煮つけ(臭み消し)などに使う事の方が多い。
20%の塩で水出し後、酢と氷砂糖で漬け込んであるので、しょっぱくはない!
小さいので皮に張り付いて皺しわだけど
煮付けに利用した後のふっくらした梅も魚や肉以上に美味しいんだよ!
ブロッコリー苗
一斉に出揃ったスティックセニョール...
いつでも畑に定植できるように
石灰、土壌改良剤、肥料も用意できている。
害虫に食われないよう管理中...
少々風もあり爽やかさを感じる。
小梅の土用干しをした。
今日は2日目
小梅なので乾くのも早い!
今夜夜干しをして明朝にはビンに戻します。
そのまま食べるより、生魚や肉の煮つけ(臭み消し)などに使う事の方が多い。
20%の塩で水出し後、酢と氷砂糖で漬け込んであるので、しょっぱくはない!
小さいので皮に張り付いて皺しわだけど
煮付けに利用した後のふっくらした梅も魚や肉以上に美味しいんだよ!
土用干し
1日目
朝の涼しいうちに、ざるに梅を並べて、日向に干す。
日中、一度梅を裏返す。
梅酢も1日目だけカメごと日光にあてる。
夕方4時頃、梅酢がまだ温かいうちに梅をカメに戻す。
2日目
一晩梅酢に戻した梅を再び、ざるに並べて干す。
梅酢は保存ビンに移し、保存する。日中、一度梅を裏返す。
夜は、そのまま取り込まず、夜露にあてる。
ブロッコリー苗
一斉に出揃ったスティックセニョール...
いつでも畑に定植できるように
石灰、土壌改良剤、肥料も用意できている。
害虫に食われないよう管理中...
野菜 | - | -2006.08.05 Saturday
Photo コンスタンス・スプライ
バラ | - | -2006.08.03 Thursday
野菜がいっぱい!
今日の収穫野菜
最近は一日おきに収穫
桃太郎トマトやミニトマト「アイコ」、キュウリもほぼ終わった。
オクラやモロヘイヤ、ニガウリは今盛りに生っている。
白ウリは繁殖力旺盛で一株当りで10本も収穫できている。
収穫後は台所が野菜でいっぱだ...
とても食べ切れる量ではない。
ご近所さん、無尽会での仲間などにお裾分けし喜ばれている。
「加賀カボチャの蒸し煮」「夏野菜煮込み」
冷やして食べても結構美味しい。
7月31日、ブロッコリーのタネをポット蒔きする。
8月2日、一斉に芽が出揃った。
最近は一日おきに収穫
桃太郎トマトやミニトマト「アイコ」、キュウリもほぼ終わった。
オクラやモロヘイヤ、ニガウリは今盛りに生っている。
白ウリは繁殖力旺盛で一株当りで10本も収穫できている。
収穫後は台所が野菜でいっぱだ...
とても食べ切れる量ではない。
ご近所さん、無尽会での仲間などにお裾分けし喜ばれている。
「加賀カボチャの蒸し煮」「夏野菜煮込み」
冷やして食べても結構美味しい。
「アイコ」皮が厚いので湯剥き後、サラダや煮物に利用している。 | ひき肉を濃い目の味噌味で炒め、チーズと一緒にタネをくり抜いた加賀カボチャに詰めて蒸した。味噌チーズ味がカボチャにピッタリ合って美味しかった。 | 夏野菜の煮込み。 「アイコ」を使用。甘くて美味しい。 バジルペーストを冷凍保存してあるのでいつでも使えて便利!ひと味違う。 |
7月31日、ブロッコリーのタネをポット蒔きする。
8月2日、一斉に芽が出揃った。
野菜 | - | -2006.08.02 Wednesday
50%以上は発根...バラ挿木苗
6月17日、バラを挿し木後、1ヶ月半...
50%以上の成功率で発根...新芽が随分吹いてきている。
これ程の成功率は初めて。
6月17日挿木直後(左画像) 8月1日(右画像)左奥辺りも新芽が吹き始めている。
一番花Photo...ジェーンオースチン
50%以上の成功率で発根...新芽が随分吹いてきている。
これ程の成功率は初めて。
6月17日挿木直後(左画像) 8月1日(右画像)左奥辺りも新芽が吹き始めている。
バラ | - | -2006.08.01 Tuesday
<< 2/2