スモモ(太陽)ジャム
暑い暑い、なんと言う暑さでしょうか。
昨日は36.7度の異様な暑さ!
凍らせた蓄冷剤?やフリーザーアイスをタオルに包み枕にしたり脇に置いたりして暑さを凌いでいる。
スモモの出回る季節、うだる暑さの中、今しか作れないジャム作りをした。
少々の傷物で出荷できない「太陽」という種類をたくさんもらってきた。
晩生種の「太陽」は、果皮は濃紫色、果肉は白く糖度が15%以上と高く程よい酸味でジャムには適している。
ていねいに丸洗いして種を除き、1:1の割合で砂糖を入れ皮ごと煮込む。
アクはていねいに取り除く。
煮つまり、とろみがついてきたらクエン酸を分量分(レモン果汁)投入。
保存ビンは煮沸消毒する。
仕上げは熱い内にビンの口までジャムをいっぱいに入れ蓋をします。
使い始めたら冷蔵庫で保存。ヨーグルトやホットケーキなどにも利用。
安全、安心の手作りジャム。おいしいよ!
昨日は36.7度の異様な暑さ!
凍らせた蓄冷剤?やフリーザーアイスをタオルに包み枕にしたり脇に置いたりして暑さを凌いでいる。
スモモの出回る季節、うだる暑さの中、今しか作れないジャム作りをした。
少々の傷物で出荷できない「太陽」という種類をたくさんもらってきた。
晩生種の「太陽」は、果皮は濃紫色、果肉は白く糖度が15%以上と高く程よい酸味でジャムには適している。
ていねいに丸洗いして種を除き、1:1の割合で砂糖を入れ皮ごと煮込む。
アクはていねいに取り除く。
煮つまり、とろみがついてきたらクエン酸を分量分(レモン果汁)投入。
保存ビンは煮沸消毒する。
仕上げは熱い内にビンの口までジャムをいっぱいに入れ蓋をします。
使い始めたら冷蔵庫で保存。ヨーグルトやホットケーキなどにも利用。
安全、安心の手作りジャム。おいしいよ!
樹木 > 果樹 | - | -2007.08.11 Saturday
甘くて栄養満点野菜 甘長トウガラシ
甘長とうがらしは京野菜の一種で、ピーマンと京都でしか作られていない万願寺とうがらしの掛け合わせでピーマンの肉厚さと万願寺とうがらしの甘さを兼ね備えた野菜だそうです。
ビタミンCはレモンの2倍、カボチャと同等のビタミンAを含み栄養も豊富です。
辛みは全くなく、油炒め、焼きトウガラシ、天ぷら、煮食などに適する野菜。
種まきから(3/2ポット蒔き)20株ほど育てた。
果長は10~12cmの長形で着果数が非常に多い。
実を摘み取るだけでも大変なほど豊産種。
この収穫量なので自己流の佃煮にしてみた。
醤油、みりん、酢、砂糖、ダシ昆布、トウガラシ(辛い)2本、かつをぶし。
サラダ油で炒め、調味料を加えて煮汁がなくなるまで強火で煮しめる。
調味料は自分の味に合わせて使用、トウガラシの種も抜かずにそのまま使えるので手間いらず、超簡単レシピでとても美味しい!
保存もきくので一度に調理しておける。
ビタミンCはレモンの2倍、カボチャと同等のビタミンAを含み栄養も豊富です。
辛みは全くなく、油炒め、焼きトウガラシ、天ぷら、煮食などに適する野菜。
種まきから(3/2ポット蒔き)20株ほど育てた。
果長は10~12cmの長形で着果数が非常に多い。
実を摘み取るだけでも大変なほど豊産種。
この収穫量なので自己流の佃煮にしてみた。
醤油、みりん、酢、砂糖、ダシ昆布、トウガラシ(辛い)2本、かつをぶし。
サラダ油で炒め、調味料を加えて煮汁がなくなるまで強火で煮しめる。
調味料は自分の味に合わせて使用、トウガラシの種も抜かずにそのまま使えるので手間いらず、超簡単レシピでとても美味しい!
保存もきくので一度に調理しておける。
今日の収穫野菜。晴れ間が続き収量も復活。 | 甘長トウガラシ。レシピも多く、この収量なので佃煮に... | 家での最大鍋を出してきた。 |
煮汁が半量に減った頃かつお節を加え、さらに強火で煮締める。 | 煮汁もとろみがついて焦げてきた。3分の1量に煮詰まった。 | ご飯にのせて味見を...食もすすむ美味しさ! |
野菜 | - | -2007.08.01 Wednesday
数少ないが上出来
スイカ5.4kg、6kgの2ヶ収穫。
収穫適期で完熟。黒玉種と比べると糖度は低いが充分に甘い。
鳥避けネットで守った甲斐あり。すべて(4ヶ)収穫できた。
朝顔...緑のカーテン様子
収穫適期で完熟。黒玉種と比べると糖度は低いが充分に甘い。
鳥避けネットで守った甲斐あり。すべて(4ヶ)収穫できた。
5.4kg、6kg。 | 完熟でした。 | 湿気で割れて、根腐れして...難しい! |
朝顔...緑のカーテン様子
野菜 | - | -2007.07.24 Tuesday
プリンスPF
プリンスメロンより熟期が2~3日遅く一回り大玉の種類。
平均果重は600g
園芸書片手に初挑戦した。
乾燥には強いが湿気には弱く、数日降り続いた雨で土が付着した場所が腐り始めていた。
今、チェックに行くと又もや6ヶも実を着けた株が萎れている。
孫蔓の先端には不揃いだがいくつもメロンが着いている。
この先、収穫までたどり着けるのか...?
少々中身は落ちてしまったが700gでずしりと重い。
傷んだ部分を切り落とし食べてみたが熟期には少し早い。
ラップで包み追熟するまで、しばらく置いてみる事にした。
今日の収穫野菜。
キュウリ
ナス
トマト
トウモロコシ
キャベツ
甘長トウガラシ
モロヘイヤ
ズッキーニ
エゴマ
平均果重は600g
園芸書片手に初挑戦した。
乾燥には強いが湿気には弱く、数日降り続いた雨で土が付着した場所が腐り始めていた。
今、チェックに行くと又もや6ヶも実を着けた株が萎れている。
孫蔓の先端には不揃いだがいくつもメロンが着いている。
この先、収穫までたどり着けるのか...?
少々中身は落ちてしまったが700gでずしりと重い。
傷んだ部分を切り落とし食べてみたが熟期には少し早い。
ラップで包み追熟するまで、しばらく置いてみる事にした。
湿気には弱い。いちばん大きな実だが腐り始めていた。残念! | ずしりと重く700gある。 | 熟す直前で...残念だ。 |
今日の収穫野菜。
キュウリ
ナス
トマト
トウモロコシ
キャベツ
甘長トウガラシ
モロヘイヤ
ズッキーニ
エゴマ
野菜 | - | -2007.07.19 Thursday
二番花 グラハムトーマス
二番花(E)グラハム・トーマス
四季を通して同じ花姿で咲く(E)グラハムトーマス。
タヒチ(黒玉スイカ)
タヒチ(黒玉スイカ)2ヶ目収穫。
収穫目安が開花後45日~48日。
スイカの着果近くの巻きひげも枯れていた。
これも収穫目安。
開花後46日目で収穫。
重量、6.3kg。
四季を通して同じ花姿で咲く(E)グラハムトーマス。
タヒチ(黒玉スイカ)
タヒチ(黒玉スイカ)2ヶ目収穫。
収穫目安が開花後45日~48日。
スイカの着果近くの巻きひげも枯れていた。
これも収穫目安。
開花後46日目で収穫。
重量、6.3kg。
バラ | - | -2007.07.17 Tuesday
赤シソジュース
材料 赤シソの葉 500g 水 1.8ℓ クエン酸 30g グラニュー糖(きび砂糖) 800g |
作り方 よく洗ったシソ500gを鍋に沸かした1.8ℓの湯で10分ほど煮出す。 シソの葉を取り除き、少し冷ました後に砂糖、クエン酸を加え溶かす。 ろ過紙などでこして出来上がり。 |
お好みにより薄めて飲む。
蜂蜜やレモンなど加えてアレンジしても良い。
ペットボトルで日の当らない場所で常温で1年間は保存できるそうだが 冷蔵庫で保管するとなお安心です。
ザルに山盛りで500g | クエン酸、きび砂糖、シソ500g | 煮出し液は真っ黒。 |
クエン酸投入で鮮やかなワイン色に変る。 | 煮出し液の原液は濃いワインレッド。 | 氷で割って薄めて出来上がり。美味しいよ! |
梅雨の湿りで新芽も伸び、軟らかく真っ赤に茂る赤シソの先端だけ摘んで使用。
来年の種をこぼすため5株ほど残し、収穫すると2.5kもあった。
免疫力が高まり花粉症などに効果があるようです。
サッパリと口当たりが良くて飲みやすく美味しい。
野菜 | - | -2007.07.14 Saturday
常備食 2品
出盛りの自家用キュウリを無駄なく使用。冷凍保存もきくという。
キュウリのきゅうちゃん漬け
1.きゅうり1kg 熱湯にくぐらせる
2.冷めたら1cm位の大きさに切る
塩30gをまぶして一晩置く
3. 軽く絞って調味液に漬ける
●調味液の作り方
砂 糖 100g
味 醂 25cc
醤 油 150cc
土生姜 50g
酢 100cc
出し昆布 少々
分量を一煮立ちして出し昆布を入れて冷ましておく。
キュウリをザルにあけ水気を切って生姜の千切りといっしょに調味液に漬ける。冷蔵庫で保存する。
歳とともに減るカルシウム...
我が家の常備食、カルシウム豊富な かえりちりめん(食べるいりこ)とタマネギのマリネ。
食べるいりこ 200g
タマネギ中 2ヶ
他、花かつをやゴマなど入れても美味しのではないかしら...
乾燥しているいりこが吸収するので、たっぷりな調味液でよい。
酢 100CC
みりん 100CC
醤油 100CC
調味液は一煮立ちさせ熱い内に材料にかける。
2~3日後が味がなじんで美味しくなる。
緑のカーテン。 フウセンカズラ。
朝顔と同様に先端をピンチ。側枝がたくさん出て、かなりの日陰ができている。現在1.8m。
キュウリのきゅうちゃん漬け
1.きゅうり1kg 熱湯にくぐらせる
2.冷めたら1cm位の大きさに切る
塩30gをまぶして一晩置く
3. 軽く絞って調味液に漬ける
●調味液の作り方
砂 糖 100g
味 醂 25cc
醤 油 150cc
土生姜 50g
酢 100cc
出し昆布 少々
分量を一煮立ちして出し昆布を入れて冷ましておく。
キュウリをザルにあけ水気を切って生姜の千切りといっしょに調味液に漬ける。冷蔵庫で保存する。
きゅうちゃん漬け。食品保存袋で冷蔵保存。2~3日後には味がなじみ美味しくなる。 | きゅうちゃんの調味液は煮立て、冷まして使用。 | いりことタマネギのマリネ。食品保存袋で真空にして保存。 |
歳とともに減るカルシウム...
我が家の常備食、カルシウム豊富な かえりちりめん(食べるいりこ)とタマネギのマリネ。
食べるいりこ 200g
タマネギ中 2ヶ
他、花かつをやゴマなど入れても美味しのではないかしら...
乾燥しているいりこが吸収するので、たっぷりな調味液でよい。
酢 100CC
みりん 100CC
醤油 100CC
調味液は一煮立ちさせ熱い内に材料にかける。
2~3日後が味がなじんで美味しくなる。
緑のカーテン。 フウセンカズラ。
朝顔と同様に先端をピンチ。側枝がたくさん出て、かなりの日陰ができている。現在1.8m。
野菜 | - | -2007.07.10 Tuesday
朝顔ネット
窓辺につる性植物を這わせ直射日光を遮る緑のカーテン作り。
ようやく苗も大きく育ちネットにつかまり絡みつきはじめた。
フウセンカズラは花芽も着いているのが確認できます。
今年は、フウセンカズラとアーリーへブンリーブルー(朝顔)
朝顔苗の不足分を風船カズラで補い植えたのですが、どの程度日除けが出来るのでしょうか?
楽しみではあるものの、朝顔に覆いつくされそうな予感もします。
タマネギの収穫
暖冬の影響でしょうか?
トウ立ちしてしまったタマネギが沢山ありましたが、梅雨入り前にと収穫したところ100ヶ程あった。
風通し良い物置小屋の日陰を利用して保存。
ようやく苗も大きく育ちネットにつかまり絡みつきはじめた。
フウセンカズラは花芽も着いているのが確認できます。
今年は、フウセンカズラとアーリーへブンリーブルー(朝顔)
朝顔苗の不足分を風船カズラで補い植えたのですが、どの程度日除けが出来るのでしょうか?
楽しみではあるものの、朝顔に覆いつくされそうな予感もします。
タマネギの収穫
暖冬の影響でしょうか?
トウ立ちしてしまったタマネギが沢山ありましたが、梅雨入り前にと収穫したところ100ヶ程あった。
風通し良い物置小屋の日陰を利用して保存。
朝顔...緑のカーテン作り | - | -2007.06.13 Wednesday
トウモロコシ
トウモロコシ ゴールドラッシュ
甘くて美味しい早生品種のスイートコーン。
はやくも雄穂がではじめた。
ひと昔前とは違い最新品種では株元からわき芽(ひこばえ)が出るが、欠かずにそのままのほうが実入りもよく、倒伏にも強くなる。
園芸書を何回も何回も読み直しては復習し育てているが、通りがかりの年配者にわき芽について指摘されたが...読んだとおりに説明...
何度も繰り返し説明しても以前はこうだった!の一点張りで困ってしまった。
育て方のコツ
追肥は間引きの時期と雄穂が出る頃の2回即効性の窒素肥料を施す。高温乾燥が続く場合は水遣りをする。
収穫のコツ
絹糸が出て3週間くらいたち絹糸が褐色になった頃が適期。
昨年は半分以上を野鳥に食われてしまった。熟す頃合をよく知っているので驚いた!
今年は野鳥避けネットを考えていたが、糸を張り巡らせると鳥も近寄らないのだそうです。
安くて簡単なので今年は実行してみようと思っている。
ニンジン ベーターリッチ
クセがなく柿にも似た食味で甘くて美味しい種類。
種子が特殊コーティング(ペレット種子)され一粒ずつ必要なだけ蒔いた。
これなら失敗なく発芽率100%でした。
11月頃収穫できるよう7月上旬に2回目の種まき予定です。
甘くて美味しい早生品種のスイートコーン。
はやくも雄穂がではじめた。
ひと昔前とは違い最新品種では株元からわき芽(ひこばえ)が出るが、欠かずにそのままのほうが実入りもよく、倒伏にも強くなる。
園芸書を何回も何回も読み直しては復習し育てているが、通りがかりの年配者にわき芽について指摘されたが...読んだとおりに説明...
何度も繰り返し説明しても以前はこうだった!の一点張りで困ってしまった。
育て方のコツ
追肥は間引きの時期と雄穂が出る頃の2回即効性の窒素肥料を施す。高温乾燥が続く場合は水遣りをする。
収穫のコツ
絹糸が出て3週間くらいたち絹糸が褐色になった頃が適期。
昨年は半分以上を野鳥に食われてしまった。熟す頃合をよく知っているので驚いた!
今年は野鳥避けネットを考えていたが、糸を張り巡らせると鳥も近寄らないのだそうです。
安くて簡単なので今年は実行してみようと思っている。
ニンジン ベーターリッチ
クセがなく柿にも似た食味で甘くて美味しい種類。
種子が特殊コーティング(ペレット種子)され一粒ずつ必要なだけ蒔いた。
これなら失敗なく発芽率100%でした。
11月頃収穫できるよう7月上旬に2回目の種まき予定です。
ペレット種子をマルチの穴に2ヶずつ蒔いた。すべて発芽した。 | 真直ぐ伸びていた。 | 色鮮やかでキメ細やかで甘~いニンジンでした。 |
野菜 | - | -2007.06.12 Tuesday
ズッキーニ グリーントスカ
ポット蒔きして定植した株は活着せずに失敗!
その後、直播きですくすく育った株から毎日少しずつ収穫できるようになった。
甘味があり、輪切りにして炒めたり天ぷらやトマト煮などレパートリーも多彩。
シンプルにオリーブオイルでソティーにするのがいちばん美味しいと思っている。
しそ科のエゴマは初めて栽培。葉は焼肉を包んだりキムチに利用するらしい。
お団子にまぶしたエゴマは一度だけ食べた事がある。
葉を収穫し天ぷらにしてみた。肉厚の葉で風味がよく一度でやみつきになるなる美味しさだ。
アレンジメント
バラ...ザ・ダークレディー、エヴリン、マサコ
ハーブ...カモマイル、ラムズイヤー
その後、直播きですくすく育った株から毎日少しずつ収穫できるようになった。
甘味があり、輪切りにして炒めたり天ぷらやトマト煮などレパートリーも多彩。
シンプルにオリーブオイルでソティーにするのがいちばん美味しいと思っている。
キュウリが1本、焼肉には欠かせないリーフレタス、 チマサンチュも下葉から欠き採り収穫、手前紫色の葉はエゴマ。 | リバーグリーンレタス。 | エゴマとズッキーニの炒め薄焼き。驚きの美味しさでした。 |
しそ科のエゴマは初めて栽培。葉は焼肉を包んだりキムチに利用するらしい。
お団子にまぶしたエゴマは一度だけ食べた事がある。
葉を収穫し天ぷらにしてみた。肉厚の葉で風味がよく一度でやみつきになるなる美味しさだ。
アレンジメント
バラ...ザ・ダークレディー、エヴリン、マサコ
ハーブ...カモマイル、ラムズイヤー
野菜 | - | -2007.06.04 Monday